こんにちは。 今日は高齢化社会についてお話しします。 現在我が国は、かつてない早さで高齢化が進んでいます。 これに伴う介護の問題は今や全国民に関係する重大なことです。 国の方針として … 続きを読む 高齢化社会と介護
地域の活性化
こんにちは。 院長の南です。 久しぶりの投稿です。 先日草津に行ってきました。 町を挙げての観光誘致に熱心でした。 青梅市にも何かないかと思いました。 最近は健診と観光をミックスした … 続きを読む 地域の活性化
言葉
今日は言葉について。 いつも何気なくする言葉。 実はこの言葉が大きな意味を持っています。 やはり恨み辛みや暗い言葉は良くないですね。 お互い何気なく言った言葉が誤解を生み、さらなるト … 続きを読む 言葉
手放すこと
こんにちは。 台風一過の清々しい一日でした。とても気持ちの良い一日でしたね。 色々と生活してゆく上で苦しいこともありますよね。 しかしそれに拘泥していると、先に進めず、かえって心が病 … 続きを読む 手放すこと
台風
おはようございます。 今日は良い天気ですね。 本日ニュースでアメリカの台風「イルマ」についての報道がありました。 風速60メートル強とのこと。甚大な被害をもたらしました。 今後207 … 続きを読む 台風
嘘について
久しぶりの投稿です。 先週はバタバタとしてまして。 今日は「嘘について」です。 おそらく生まれてから大人になるまで嘘をついていない人はいないでしょう。 ただしその嘘がばれた場合、その … 続きを読む 嘘について
冷静に
思い込みは危険だ。これによるトラブルをしばしば目にする。 医療行為では特に重要だ。 また、日々の生活(仕事の人間関係や家族関係など)でも、思い込みによるトラブルを散見する。 多角的多 … 続きを読む 冷静に
スポーツの力
昨日、日本がワールドカップ予選でオーストラリアに勝った。 テレビで観ていた方も多かったと思うが、日本中で喜びの声が聞こえた。 スポーツの力は素晴らしい。 日本国民が日本を応援し、日本 … 続きを読む スポーツの力
研修医の頃は
今日、外来が終わり夜、回診していると、患者さんとその家族から 「先生はまだ帰らないのですか」と、声をかけられた。 そう言えば最近では、定時に帰らないと、国から怒られるようになっている … 続きを読む 研修医の頃は
防災訓練
日曜日は青梅市の防災訓練でした。 私は青梅市医師会の防災担当理事なので出席しました。 近所の開業医さんも何人か参加してくれました。 市民の皆さんが被災した患者さん役でした。 災害時の … 続きを読む 防災訓練